地域未来牽引企業 SUZUKI KIKOH スズキ機工株式会社

艶仕上げ、もう任せない。BELL TOPCOAT CARBODY

BELL TOPCOAT CAR BODYスターターキット

艶・保護・快適を支える6機能

コンセプト

CONCEPT

まるで「プロ」が施工したかのような奥深い艶と
ポリマーコーティング層による撥水効果を実現

BELL TOPCOAT CARBODY

は、簡易的な艶出し剤では実現できなかった、
プロの領域を追求しました

簡易的かつ失敗しない、極上の艶と撥水をお楽しみください

製品紹介

PRODUCT

MAINTENANCE STARTER KIT

スターターキット

本キットは、日常のメンテナンスを手軽かつ効果的に始めていただけるよう設計された、 スターターキット。専用アタッシュケースの中には、

  • 洗浄剤(車体や部品の汚れをしっかり落とす)
  • ポリマーコーティング剤(艶出しと保護効果を兼ね備えた仕上げ用剤)
  • 専用スポンジ(洗浄・塗布の作業効率を高める設計)
  • 専用ウエス(1枚/ポリマーコーティングの拭き上げ仕上げ用)

これひとつでメンテナンスがすぐに始められる、充実の内容です

SHAMPOO

CAR BODY SHAMPOO

本製品は、豊かな泡立ちで汚れや油分をしっかり浮かせて落とし、ポリマーコーティング剤の効果を引き出すための下地づくりに最適な洗浄剤です

優れた洗浄力を持ちながら、素材への負担を抑え、車体や部品の表面をやさしく洗い上げます

ポリマーコーティング剤を塗布する前の下地処理としても最適

余分な油分やホコリ、微細な汚れをしっかり除去することで、ポリマーコーティングの定着性と持続力が向上します

「仕上がりに差が出る」メンテナンスの第一歩に、ぜひご活用ください

IMAGE

BELL TOPCOAT洗浄剤による前処理用洗浄は、
ポリマーコーティング剤の性能を最大限に発揮させるための重要な工程

施工前イメージ

塗装面に付着した油分・微粒子・有機汚染物などの不純物を化学的に安定かつ素材を傷めることなく除去

施工後イメージ

BELL TOPCOAT洗浄剤で洗浄し、塗装面にできた下地処理層の上記効果により、ポリマー被膜の「撥水性」「耐候性」「光沢保持力」といった機能が一層長期にわたり安定して発現され、施工品質の信頼性が大きく向上します

目的 ポリマーコーティング剤の密着性・持続性を高める前処理
主な作用
  • 塗装面の汚れ(油分・ホコリ・微粒子)を除去
  • 表面の状態を均一化
科学的特徴 中性タイプで素材に優しく、幅広い表面に対応
施工への影響
  • ポリマーコーティング剤の塗布ムラを防ぐ
  • 被膜の密着性・均一性を向上
長期的効果
  • 撥水性、耐候性、光沢保持力が向上
  • 施工品質の安定性・信頼性を向上

POLYMERCOATING

CAR BODY COATING

濡れたボディに、品格を宿すひと吹き

洗浄後の濡れた車体にそのまま使用することで、深い艶と確かな撥水性能を付与するポリマーコーティング剤

深みのある艶と優れた撥水性能を同時に与え、洗車後の美しさをより長く保ちます

ボディ表面に形成されるポリマー被膜は、紫外線や汚れから車体を保護し、日常の劣化要因に対するバリアとして機能します

また、定期的な使用によって被膜が重なり、持続性とメンテナンス性がさらに向上します

洗浄だけでは得られない、艶・保護・美観の仕上がりを求める方に最適な一本です

IMAGE

BELL TOPCOAT撥水効果検証

施工後イメージ

撥水性・防汚性 雨水や汚れを弾きやすくし、洗車回数を減らせる
光沢感向上 ボディに深い艶を与える(特に濃色車に効果的)
保護性能 紫外線・酸性雨・飛び石などから表面を守る
施工性 ワックスよりも持続性が高く、DIYでも比較的容易に施工可能

施工後撥水イメージ

BELL TOPCOATは、非常に微細な分子構造を持つポリマーコーティング剤。
液状の状態では、下地処理層の働きに加え、表面張力と高い浸透性によって、塗装面のナノからミクロンレベルの微細な凹凸にまで入り込みます。
しっかりと密着し、その結果「密着性」「光沢」「撥水性・防汚性」「持続性」が飛躍的に向上します。

密着性 表面としっかり結合し、剥がれにくくなる
光沢 微細な凹凸を埋めて、なめらかな光反射面を形成
撥水性・防汚性 水や汚れが凹みにたまらず、流れ落ちやすくなる
持続性 表面との密着が強いため、効果が長期間持続
ポリマーコーティング層により、
花粉・砂埃の付着、紫外線による日焼け防止

使用方法

How to use

BELL TOPCOAT洗浄剤使用方法

【希釈法(基本的な洗浄方法)

  1. ① 最初にボディに付着している砂やホコリを洗い流してください
  2. ② 水1Lに対して10mlの割合で洗浄剤を希釈してください
  3. ③ スポンジに②の洗浄剤をたっぷりと含ませ、ボディ表面を優しく滑らせるように洗ってください(スポンジをもむと豊かに泡立ちます)。また、ピッチや樹液等、落ちにくい汚れは原液での使用を推奨します
  4. ④ 洗車後は、泡が無くなるまで水で洗い流し、残った水滴はキレイなタオルで拭き取ってください

【原液法(ピッチや樹液等、落ちにくい汚れに)

  1. ① 最初にボディに付着している砂やホコリを洗い流してください
  2. ② スポンジにシ洗浄剤をたっぷりと含ませ、ボディ表面を優しく滑らせるように洗ってください(スポンジをもむと豊かに泡立ちます)
  3. ③ 洗車後は、泡が無くなるまで水を洗い流し、残った水滴はキレイなタオルで拭き取ってください

BELL TOPCOAT
コーティング剤使用方法

  1. ① 十分な水で洗浄剤を洗い流してください
    • 使用前に必ず洗車してください
  2. ② ボディが濡れたままの状態で30cm~40cm四方ごとに1プッシュしてください
    • 噴射量が少量ですと十分な効果が発揮されない恐れがございます
    • 噴射量が多量ですとムラやギラツキの原因になる恐れがございます
    • ボディ温度が高い場所や直射日光での施工は避けてください
      シミやムラになる恐れがございます
  3. ③ 1プッシュ噴射後すぐにキレイなクロスで均等に伸ばすように拭いてください
  4. ④ 拭き取りクロスは時々水分を絞りながらご使用ください
  5. ⑤ 液を拭き取らず放置するとシミやムラの原因になりますので必ず拭き取ってください
    • ガラス、ゴム、樹脂面も使用出来ます

ショップ

SHOP

クラウドファンディング

ちばぎん商店にてクラウドファンディング開催!

BELL TOPCOAT CAR BODY

先行予約受付中!
2025年8月1日~9月30日迄

新製品BELL TOPCOAT CAR BODYをいち早く体験できるチャンス!

ただいま、クラウドファンディングにて、数量限定で特別価格にてご案内中!

今回は【実行確約型】で実施中です。

ご支援いただいた方には、確実に商品をお届けいたします(3週間以内に発送予定)。

BELL TOPCOAT CAR BODY
スターターキット

スターターキット

2025/10/1 発売開始予定

【ネットショップ価格】
¥9,460 (送料無料・税込価格)
  • 楽天ショップ
  • YAHOO!ショッピング
  • その他ネットショップ

BELL TOPCOAT CAR BODY
洗浄剤

洗浄剤

2025/10/1 発売開始予定

【ネットショップ価格】
¥4,510 (送料無料・税込価格)
  • 楽天ショップ
  • YAHOO!ショッピング
  • その他ネットショップ

BELL TOPCOAT CAR BODY
ポリマーコーティング剤

ポリマーコーティング剤

2025/10/1 発売開始予定

【ネットショップ価格】
¥4,180 (送料無料・税込価格)
  • 楽天ショップ
  • YAHOO!ショッピング
  • その他ネットショップ

BELL TOPCOAT CAR BODY
専用スポンジ

専用スポンジ

2025/10/1 発売開始予定

【ネットショップ価格】
¥440 (送料別・税込価格)
  • 楽天ショップ
  • YAHOO!ショッピング
  • その他ネットショップ

BELL TOPCOAT CAR BODY
専用ウエス

専用ウエス

2025/10/1 発売開始予定

【ネットショップ価格】
¥440 (送料別・税込価格)
  • 楽天ショップ
  • YAHOO!ショッピング
  • その他ネットショップ

注意事項

PRECAUTIONS

  • 本製品は塗装面用です。車の外装、塗装面以外に使用しないでください
  • 汚れがひどい場合はキズの原因になりますので洗車後にご使用ください
  • 炎天下での使用や温度が高い場合は使用しないでください
  • 液剤を塗装面に長時間放置しないでください。シミやムラの原因になります
  • 塗装の状態が悪い場合は目立たない箇所で試してからご使用ください
  • 塗装面以外に液剤が付着した場合はすぐに拭き取ってください
  • 本商品は自己責任にて使用をお願いします
  • 本製品を使用した塗布物の物性変化それに伴う動作等の
    影響に関して一切保証いたしません
表示者及び住所
スズキ機工株式会社
千葉県松戸市松飛台316-3

カタログ・SDS

MATERIALS

  • カタログ

    カタログPDF

  • SDS

    SDS PDF

close